お笑い芸人であるオードリーの春日さんは超がつくほどのドケチとして有名です。
彼の節約術は限界を極めており、もはや尊敬に値します。
もし、彼の真似をしてみたいという猛者がいれば、ぜひ試してみてください。
この生活ができればFIREなんてすぐに達成できてしまうことでしょう。
ダクト飯
春日さんのドケチ節約術として最も有名なものの1つです。
おかず代を節約したい春日さんは、お茶碗にお米を入れたり、食パンを持って近隣の飲食店に向かいます。
飲食店には入店せず、彼が向かったのはダクト(排気口)の下。
ダクトから香る匂いをおかずに、白米をかきこむのです。
周りからの視線も気にせず食事をする春日さんの姿は一周回ってカッコよく見えてきますね。
シャンプーは家から
家にシャワーのなかった春日さんは、たまに家の近くにあるコインシャワーを利用していました。
そこは5分で100円のコインシャワー。
まず髪を濡らして、シャンプーをしてから洗い流すと5分以上かかってしまいますね。
すると、200円の支払いが必要になってしまいます。
その100円を節約するために、彼は自宅からシャンプーをしてコインシャワーに向かっていたのです!
シャンプーをしながら歩く春日さんの様子は相当怪しく、近所の子どもたちからは「シャンプーおじさん」と呼ばれていたようです。
ロケ先でお風呂を借りる
自宅にお風呂が無いため、たまにコインシャワーに行っていた春日さんですが、普段のお風呂はどうしていたのでしょうか?
普段は、赤ちゃん用のお尻ふきで全身を拭いていたようです。
さらに、仕事で芸能人の自宅にロケに行った際に「お風呂を貸してください」と頼んでいたとのこと!
これは、ロケ中にボケとして発していたのではなく、ロケが終了してから頼んでいたと言います…。
彼は本気でお願いをしていたのです。
こんなことを言われたら笑ってしまいますよね(笑)
毎日のようにこのようなお願いをすることは難しいですが、友達に頼んでみてはどうでしょうか?
ドケチ生活を成功させるためには、甘え上手であることも大事になってきますね!
飴ジュース
テレビでも紹介されていたこの節約術。
ジュースを買うお金を節約するために飴を水に溶かしてジュースにするというものです。
彼はたった200円ほどのジュースを買うことすらしていませんでした。
2リットルのペットボトルに水を入れ、そこに数十円で購入した飴を10個入れて飴ジュースの完成です。
そこに、ガムテープを貼り付けてマジックで「いちご」「グレープ」などと記入していました。
春日さん曰く「おいしくない」とのことです(笑)
パンツは8日履く
春日さんはもちろん、コインランドリーでの洗濯も節約していました。
そのために、同じパンツを8日間かけて履いていたそうです。
①普通に履く
②前後逆に履く
③裏返して履く
④裏返しの状態で前後逆に履く
このサイクルを2周することで、8回履ける…とのこと。
彼曰く、「くるくる回すことによって汚れが付かなくなる」とのことですが、実際はどうなのでしょうか。
正直、衛生的な面であまりオススメはできません。
この域まで来ると、もはや節約職人ですね。
牛丼は分解して食べる
この方法は誰でも真似ができそうです!
牛丼チェーンで並の牛丼を購入します。
もちろん、ねぎだく、つゆだく、紅生姜はたっぷり、七味唐辛子も持ち帰り、お味噌汁もつけてもらいます。
これを分解して彼は
①チャーハン・つゆスープセット
②ミニ牛丼弁当×2
③ミートソース
④食べるラー油
⑤わかめご飯
の計6品を作っていたのです!
もう、感服ですね。
特に、お味噌汁からわかめを取り出してわかめご飯を作るなんて、誰が思いつくでしょうか。
どうやって考えついたのか教えてもらいたいものですね。
でもついにベンツを購入!?
ここまで春日さんのドケチ節約術を紹介しましたが、ついに大物芸能人になった彼は、ベンツを購入したようです!
なんとお値段およそ1000万円オーバー!
ついに彼の節約生活にも終止符が打たれたのでしょうか。
しかし、彼は振り込み手数料をケチるためにお店に直接1000万円以上の現金を持って行ったようです。
1000万円超のベンツを購入したら手数料なんてもう気にしないはずですが、やはり彼は違いました。
ここまでの節約を真似することはできるでしょうか。
自分のプライドや周りからの視線、いろいろなものを乗り越えてこの生活は達成されます。
無理なく、衛生面には気をつけながら楽しんでFIREを目指しましょうね。