コッソリFIRE予備校

早期リタイアを目指す

不動産営業に革命!インセンティブ率75%のTERASSを徹底解剖

62 views
FIREマガジン

かつては企業の花形とも言われていた営業職。

しかし昨今、営業人口は年々減り続けており
営業をやりたい!という人はどんどん少なくなっています。

今日はそんな営業を新しい切り口で推進している、
TERASSというビジネスモデルについて解説していきたいと思います。

第1章:TERASSの魅力的な報酬制度

①インセンティブ率75%の報酬スタイル

TERASSとは、 不動産仲介のプロフェッショナルが集まる
次世代不動産エージェントファームです。

TERASSでは、営業マンに対してなんと売上の75%を報酬率として設定しており
条件を満たせばなんと売上の90%を報酬として受け取れるんです。

物件価格に関係なく75%を受け取れるため、
営業マンからするとこれほど美味しい条件はそうそう巡り会えないですよね。

そもそも、不動産業界は一契約あたりの売上が大きな額になってくるため
年間の成約数が少なくてもかなりの額を稼げてしまうのです。

上記の営業マンの例でも、
年間成約数10件で年収1000万円を超えていることが分かります。

活躍中の営業マンの中には、なんと年収3000万を超える人もいるのだとか。
営業マンのモチベーションを最大限に掻き立てるような条件ですね

②報酬率設定のからくり
TERASSでは、なぜ75%ものインセンティブを営業マンに返すことができるのか?
その理由は、テクノロジーによる業務の完全自動化にあります。

TERASSが独自に開発した業務管理ツール「Terass Cloud」で、
営業マンの時間を奪ってしまうような事務作業を徹底的に自動化し
店舗を必要としない働き方を実現することでも無駄を省き、
高いインセンティブ率を実現させました。

第2章:TERASSでの魅力的な働き方

集客

TERASSでは、顧客の獲得のための自社ツールがあります。

住宅売買を検討する人と営業マンを直接マッチングする
「Terass Offer」というプラットフォームの1万人のユーザーの中から
お客様を自由に選んでアプローチできるのが魅力です。

自社プラットフォーム以外にも、他社サイトやSNSを使うことも可能なので
集客の幅が広く、自分にあったアプローチで営業活動ができるのは嬉しいですね。

運営のサポート

営業マンの業務は、想像以上に多種多様で幅広いですよね。

TERASSでは、テクノロジーで複雑な業務を分解し、
ほぼ全ての業務をサポートする体制を意識して日々改善を繰り返しているそうです。

また、営業マン一人ひとりにアドバイザーがアサインされ、
不動産仲介経験が豊富な個人営業マンの集客スペシャリストとして
案件や業務の困りごと、戦略立案、雑談にまで向き合ってくれるんだとか。

収入保証や賠償保障がついた保険加入や税務サポートも抜かりなく
対応してくれるそうです。

▼実際のサポート内容の例▼
・見込み客の集客
・自動追客
・チラシ作成
・契約書類作成・審査
・ローン提案
・営業ツール
・AI査定
・担当サポーター
・担当秘書※ 広告掲載代行
・オフィス利用
・自動媒介報告
・未公開物件情報

案件の相談やツールの使い方まで、手厚くサポートし、
営業マンを成功に導くための体制を整えているTERASS。

まさに、営業界の救いの場とも言えるホワイト環境ですね。

働き方

TERASSで営業をやる大きなメリットの一つは、
出社ノルマがなく、フルリモートでどこでも仕事ができることです。

家やカフェなど、仕事のための環境が準備できる人にとって
出社の義務がないのはストレスフリーで嬉しいですね。

また、TERASSの営業マンは提携シェアオフィスも利用可能なため
家にテレワーク環境がない場合もスムーズにはじめられるのも魅力。

時間や場所にしばられず、最高のパフォーマンスを発揮できる環境は
現代の営業マンにはとても嬉しいポイントですね。

それから、シーズンによって緩急をつけたり
週に1回の稼働など、副業として参加することも可能で
マイペースに働くことも歓迎されています。

TERASSの営業マンの平均労働時間は
なんと5.3時間。

セルフマネジメントができる営業マンにとっては
自分で自分のパフォーマンスのための環境をデザインできるのは
ありがたいですね。

第3章:応募条件

さて、ここまで読み進めた方の中には
「TERASSで営業やりたい!」
と思われた方も多いと思います。

TERASSの営業マンの応募条件は、下記の通りとなっています。

必須条件

・不動産仲介営業の経験 3年以上
・実需(居住用)不動産、 または収益用・事業用不動産の仲介
※不動産仲介のご経験がない方の採用は終了

歓迎条件

・宅地建物取引士資格保有者
・住宅ローンの知識
・IT・新ビジネスへの興味

勤務地

・出社の必要はなし。
(オフィススペースも自由に利用可能)

勤務時間

・完全フレックス制
・自分で日々のスケジュールや休暇を組み立てることが可能

報酬

・完全フルコミッション性
・仲介手数料売上の75%を業務委託料として還元

注意点

実は、不動産仲介の営業を3年経験した営業マンでないと
今現在TERASSの営業職に応募することはできません。


前述したように、働く場所・時間が決められておらず
自分のペースで自分の働きたいように営業活動できるのが
TERASSの魅力の一つ。

既に不動産仲介の営業経験が3年以上あり、営業職での転職を考えている人はぜひ応募を検討してみてください。

TERASSで営業人生を謳歌しよう

いかがでしたでしょうか?

今日は、現代の革新的な不動産営業会社TERASSについて紹介していきました。

実は、TERASSのCEOである江口亮介氏は
不動産業界に革新的なビジネスモデルを評価され、
「日本の今年の顔」Forbes100 2022選出されているんです。

営業職に縁がある人は、TERASSで営業マンとして働くことをお勧めしますし、
自分で何かビジネスを始めたい!と思っている人は、
TERASSの働き手のやりがいを意識した組織作りと仕組み化を参考にしてみても良いかもしれません。

FIREのための最高の環境

私たちコッソリFIRE予備校は、FIRE (Financial Independence Retire Early)を支援するパーソナルスクールです。

副業・節約・投資に関する情報は、ここで全て手に入れることができます。

今日の記事を読んで、
「営業には縁がないな…..」
と思われた方のために、

2024年おすすめ副業50選をまとめた資料を
特別に無料でプレゼントします!

配布中止も予定しているので、
公式LINEを登録してぜひお早めにゲットしてくださいね!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE