コッソリFIRE予備校

早期リタイアを目指す

【手先が器用な人向け】セルフネイルで節約&稼ぐ!

FIREマガジン
【手先が器用な人向け】セルフネイルで節約&稼ぐ!

女性は爪の先まで綺麗にいたいものです。

しかし、ジェルネイルを店舗でやると、シンプルなものでも4000円〜6000円程度かかってしまいます。

アバター
ギャルの友人に聞いたところ、3週間ごとに毎回12000円って言ってたぞい…。

FIREからはほど遠くなってしまいますね。

では、このネイルを自分でやって節約、かつ稼ぐというのはどうでしょう?

誰にでも出来ることではありませんが、可愛いものが好きで、ちょっと手先が器用な方にはおすすめです!

今回の記事では、セルフネイルの始め方から、ネイルでお小遣いを稼ぐところまで、しっかり解説します。

セルフネイルの始め方は簡単です。

好きなカラージェルを用意して、UVライトさえあればもう出来ちゃいます。
しかし、これは最低限。実際に必要な用品は以下の通りです。

・UVライト
・エタノール
・ジェルクリーナー
・コットン
・キッチンペーパー
・ウッドスティック
・爪やすり(エメリーボード)
・爪の表面を削るやすり(バッファー)
・ベースジェル
・カラージェル
・トップジェル

「結構必要なもの多いな…。」

みなさまのそんなお声が聞こえてきました。

しかし、最初に全てがセットになっている商品が売っているのです。
そちらを購入すれば簡単にセルフネイルが始められますよ!

ネイルの専門店に行ったり、プロ専門の商品を買う必要はありません。
できるだけ安価で商品を揃えていきましょう。

プロ用の商品は、本格的に勉強してみたくなってからで大丈夫です。

まずは、先述したジェルネイルのスタートセットを購入しましょう。

これらは、楽天市場で購入可能です。
UVライトだけでも始めることは可能ですが、全てが揃っている方がより始めやすいと思います。

5000円程度で満足のいくセットが購入できます。

ジェルやエタノールなども十分な量入っているので、何回も使用可能です。

100円ショップでは、カラージェル、トップジェル、ベースジェルの他に、爪に乗せるパーツやシールが購入できます。

意外にもカラーが豊富で、さまざまなバリエーションが楽しめます。

その中でも個人的には特にセリアがオススメです。
セリアのジェリーピンク、ベビーピンク、アイシングジェルは何個使ったかわかりません(笑)

パーツもいろいろなものが売っていますが、正直なことを言うと入っている個数が少なく、後述するSHEINで買った方が安いことがほとんどです。

激安海外通販アプリのSHEIN。

ジェルはもちろん、パーツがとにかく豊富で可愛いものばかりです。
しかも、とにかく安い!

みているだけでも楽しく、時間が一瞬で過ぎてしまいます。

TikTokで「SHEIN ネイルパーツ 購入」で検索すると、いろいろな商品が効率よくみられるのでオススメです。

ジェルネイルで気をつけてほしいことは、グリーンネイルジェルアレルギーです。

グリーンネイルとは、爪先に菌が繁殖し、緑色になってしまうことです。
ネイル前後のケアが十分でなかったり、ネイル部分が爪から浮いて、隙間に水分が溜まることでも発生します。

こうなってしまうと、皮膚科にかかることになるので、日頃から注意しましょう。

爪先だけでなく、普段から手元を清潔にしておくことが大切です。

ジェルネイルアレルギーとは、文字通りジェルネイルにより引き起こされるアレルギーのことです。

とは言っても、ジェルによって引き起こされたものなのか、UVライト(紫外線)によるものなのか、ネイルリムーバーに含まれるアセトンによるものなのか、原因はさまざまです。

その中でも特に多いのは、ジェルが皮膚に付着することで体内に吸収、蓄積されアレルギーを引き起こすものです。

そのため、慣れないうちは、際のきわまで塗らずに、少し皮膚から離して爪にカラーを乗せていきましょう。

実は、自分の指にネイルをするより、人の指にした方が簡単です(体感)。
利き手とは反対の手ではなかなか上手に色を乗せることができません。

初めは、友達に練習をさせてもらうと良いでしょう。

何度も繰り返し練習をしていくことで、サロンと変わらないぐらいのクオリティが提供できるようになります。
初めのうちは、シンプルなワンカラーやグラデーションで十分です。

徐々に余裕が出てきたら、パーツを乗せたりもしてみましょう

満足のいく仕上がりになったら、パーツ代として1000円程度頂戴すると良いと思います。

先述したグリーンネイルやジェルアレルギーには十分注意を払ってください。

どんどんネイルが上手になってきたら、ネイルチップの販売にチャレンジしてみましょう。

たくさんの人がフリマアプリ、ハンドメイド専門サイト、インスタグラムを通じてネイルチップを販売しています。
ぜひ一度どのようなものが販売されているか確認してみてください。

ネイルチップ販売で大切なものは、雰囲気の統一感何を売りにするかです。
例えば、

・パーツつけ放題 / 地雷系
・イラストがかわいい / オタク系
・雰囲気がピンク / ふわふわ系
・もや〜っとしたものが得意 / ニュアンス系

このように、統一感と得意なものを売りにするとターゲットが絞れて販売しやすいです。

また、最近ではTikTokなどの動画SNSに作業工程をアップする人も増えています。
1つの作品が完成するまでの過程を楽しむ人は多く、また、若い人がたくさん動画をみていることから購入につながることがあります。

とにかく、まずは1つネイルチップを作ってみることからです。

100円ショップの素材からで構わないので、かわいいネイルチップを作ってみましょう!

ネイルはとても楽しいです。

楽しいが故に、ハマり過ぎてしまいます。

私個人は、ネイルパーツがすごくキラキラで可愛くて、しかも安いので大量に買い過ぎてしまうのです。
そのため、ネイルチップの販売と友人にネイルを施すことで得られる利益より、出費の方が多くなることも…。

これでは本末転倒ですね。

購入するパーツの量を少なくしたり、ネイルチップの販売価格を上げることを考えましょう。

サイトアイコン

もし、ネイルについて本格的に学びたくなったら、ネイルスクールに通ったり、資格を取得することもできます。
ネイルサロンに就職するのも良いでしょう。

どこでも出来る仕事で、独立も視野に入れやすいため、オススメです。

爪を可愛くして毎日テンション上げていきましょう!

Leave A Reply

*
*
* (公開されません)

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Hatena Bookmarks
Pinterest
Pocket
Evernote
Feedly
Send to LINE